おされなキッチンリフォーム!
白いおされなキッチンが取り付けられ
キッチンパネルも張られ
「ここで、どんな料理が出来るのでしょう!!」
って親方思わず言ってしまいました。
(ッ_ _)ッ どうかおゆるしを~
きっと、愛情がいっぱい詰まった手づくりの
ご馳走が出来ることでしょう。
最近はIHが人気です。
親方が手掛けたキッチンもI・Hが70%をしめます。
お掃除が楽チン
夏は暑くない
火力も強いんです。
火がないので吹きこぼれによる立ち消えもなく
さらに色々な機能が満載
ガスコンロと同じサイズなので電気工事さえすれば
システムキッチンのコンロの部分だけの取替えも可能です。
ガスが好きな貴方も
IH良いな~と言う貴方も
プチプチっとお願いします。

| 固定リンク
「その他のお仕事」カテゴリの記事
- ドーンと来い(2016.11.07)
- 腐ってしまいました。(2012.06.25)
- さらに、ごめんなさい。(2010.04.28)
- ごめんなさい(2010.03.16)
- 建具屋さんも真っ青!(2010.03.11)
コメント
ナオコば~ちゃんのお家ももう少しで完成なんですね~
親方は、カップボードも標準装備なんですね~
トータルコーディネートなんですね~
ん~、勉強になります
投稿: あっちゃん | 2006.11.28 22:58
いいね~白いキッチン♪
今日ね、新しくできたしゃぶしゃぶ屋さんへ行ってみたら
そこもIHのキレイなのが入っていて。
いつも汗かきながら食べてるけど暑くならないのがいいね~
なのに火力は強くてビックリ!
これからどんどん普及するんだろうな♪
投稿: あいあいぜっと | 2006.11.28 23:34
ナオコおばぁちゃんは、この最新のキッチンで
「大根の煮物」や「ひじき」や「五目御飯」を作ると思います。
最新のキッチンで昔ながらのお袋の味を料理する。
これが 素敵です!!ね。
我が家は今日は「チャボイカ」←小さいイカを煮ま~す!
投稿: しんちゃんの嫁 | 2006.11.29 13:16
IHなんだけど~
電気代は、どうなんだべ?
基本料金なんか高くなるんだべか?
教えてけろ・・ 。。
投稿: ひでさん | 2006.11.29 16:53
いいなぁ~
白いおされなキッチン♪
私も欲しいっす・・・。
あっそうだ。りんごなんですが、
聞いてみたら
贈答用はもう予約でイッパイで
自宅用だったらまだ大丈夫という事です。
以上!報告終わり!
投稿: こましゅん | 2006.11.29 17:14
まずはももちゃん、順調な回復〜
良かったね!!!(姫は心配してました)
ガンバレ、ももちゃん!!!
IHはビルトインも出来るんだぁ〜
うちもいずれはそうしたいけど。。。
(子どもに吸い取られていくぅ〜)
殿!そのうち宜しくね(笑)
投稿: 姫 | 2006.11.29 17:29
>あっちゃんへ
別々に家具を買うよりお揃いだと
すっきりして良いんだよね。
あっちゃんもおススメしてごらん。
投稿: 親方 | 2006.11.29 21:05
>あいあいぜっと様
そうなんです。鍋の下だけが熱くて
周りに何を置いても熱くならないから
小さい子供がうっかり触っても安心
料理しながら調味料も天板の上に置けちゃいます。
投稿: 親方 | 2006.11.29 21:09
>しんちゃんの嫁様
>最新のキッチンで昔ながらのお袋の味を料理する。
そうでした。
ナオコばあちゃんはとても元気で
物知りです。なんでも知っています。
何を聞いても「う~ん」なんて言いません。
ポンポンと返事が返ってきます。
ですから、最新のキッチンを選んだですよね~。
投稿: 親方 | 2006.11.29 21:14
>ひでさんへ
電気料金の基本料金はアンペア数で決まります。
今時の住宅はほとんど50~60アンペアが普通です。
電気料金は使った電気量によって決まります。
IHは200ボルトで短時間で調理をするので
結果的に電気をあまり使わないと言われています。
また、電力会社によって色々な割引制度があります。
東京電力の場合IHを使うとスマイル・クキング割引なる物があります。詳しくは電力会社にご相談下さい。
投稿: 親方 | 2006.11.29 21:37
>こましゅん様
りんごの件有難う。
岩手のりんごは美味しいよね。
おらも送ってもらったんだが美味しいから
お歳暮にと思ったのだが残念です。
投稿: 親方 | 2006.11.29 21:40
>姫様
ももちゃん元気だよ~
有難う
子育て中は何かとお金が掛かるから大変だ!
ビルトインも出来るけど電気工事をしないと
いけません。
投稿: 親方 | 2006.11.29 21:45