親方の道草
雪の綿帽子を被った富士山も
くっきりと見えます。
打ち合わせに、行って来ました。
ある所から見ると富士山と足柄山(金太郎が遊んだ山)
が並んでいるように、見えるところがあります。
これが、なかなか良い感じです。
ほんでもって、何を作るかというと
親方得意の、ウォークインクローゼットを作ります。
一部屋丸ごとクローゼットになります。
これで、収納はばっちりです。
用水路に、水草がいっぱいあるんです。
この水草をとって来て、メダカを飼おうと思っています。
水草は見つけたのですが
メダカが、まだ見つかっていません。
明日は、メダカをさがしに行こうかな~!!
メダカが欲しい貴方も
メダカよりザリガニが良いな~と言う貴方も
プチプチっとお願いします。
| 固定リンク
「その他のお仕事」カテゴリの記事
- ドーンと来い(2016.11.07)
- 腐ってしまいました。(2012.06.25)
- さらに、ごめんなさい。(2010.04.28)
- ごめんなさい(2010.03.16)
- 建具屋さんも真っ青!(2010.03.11)
コメント
ザリガニのえびフライが食べたい\( ; _ ;)/
投稿: 伊知郎 | 2006.11.25 21:31
ほんと寒くなってきた~
冬のお洋服はかさばるから大きなクローゼットは大活躍!
画像のようにキチっと収納したいけどなかなか…
投稿: あいあいぜっと | 2006.11.25 21:50
ほへぇ~
メダカですかぁ~
こっちでもなかなかみつからないのに、そっちにはいるんですか~
こっちよりも和なのかな(・・?
投稿: あっちゃん | 2006.11.25 22:06
再び・・・・
バフ仕上げ・・・そうなんです。金属の磨きなんですが、杢に使っても良い艶を出すんですよ~
建築用語でなんと呼ぶのかしらないですが・・・・もしかして、オリジナル(・・?
磨り出しなどをした材料に使うと本当に良い艶だしますよ~(^o^)/
投稿: あっちゃん | 2006.11.25 22:14
親方さんの方も寒いんだ~
こっちなんか 雪が積もってもう冬だよ
寒いからひきこもり中です
最近やっと掃除・片付けに目覚めてきた私
1部屋丸ごとのウォークインクローゼットなんて憧れちゃう
こんなのあったら ますます片付け張り切っちゃうのに~ (笑)
で、メダカって野生のメダカ?
いるの?近くに?
投稿: イボンヌ | 2006.11.26 03:34
珍しく 夜にこんばんわです。
今日は嫁 大阪の町に行っていました。
日頃、田舎の町でのんびりゆっくりペースで生活しているので
大阪の街中の人の多さに、おもっきり疲れてしまった今日の嫁です。
あまりに疲れたので、大阪のおばちゃんご用達も「豹柄のスパッツ」を買ってくるのも忘れてしまいました。(うそうそ)
それでは、おやすみなさい。親方。
投稿: しんちゃんの嫁 | 2006.11.26 21:09
>伊知郎様
(’。’) ほお
ザリガニって海老だったのか~!!
なんか似てるとは思ったのだが!!
ザリガニもメダカもいなかったよ!
投稿: 親方 | 2006.11.26 21:37
>あいあいぜっと様
玄関にもちょっとしたコートをかけるような
物があるととっても便利ですよ。
古い建物ってあまり収納がないよな~
投稿: 親方 | 2006.11.26 21:40
>あっちゃんへ
めだかはいなかったよ!
バフ仕上げはした事ないな~
あっちゃんはどんな所を
バフ仕上げにするの?
投稿: 親方 | 2006.11.26 21:42
>イボンヌ様
そうなんですよ~一部屋丸ごとクローゼット
は普通はありえない何と言っても8畳ぐらいは
あるんだよ!!
メダカはいなかったよ。
春になったらまた探しに言って見よう!
勿論、野生を狙っています。
投稿: 親方 | 2006.11.26 21:45
>しんちゃんの嫁様
大阪はパワフルなおばちゃんってイメージだよね!!
親方も負けてしまいそう!!
旨いもん食ってきたか~?
かに食ったカ~?
おら、昔かに道楽に行って、6、7人で
7万円分食べました。w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
自分でも驚きましたよ!!
投稿: 親方 | 2006.11.26 21:50